円滑な関係を築くために。

 

自分にとっての正義と他者にとっての正義は違うものだ。

 

相手と意見の齟齬が起こった際、心にわだかまりができる経験は誰しもあるだろう。

 

そんなときは

 

・すべての人は『自分フィルター』でしか物事を 見れない。

 

・相手は変わらない。自分が変わる。

 

それらの思考を採用し、それでも心にモヤがかかるときは

 

『じゃあ自分はできている(完璧)のか?』

 

と、自問する。

 

・・・はっきり言って完璧な人間などいない。

 

不完全で完全な生きものである人間。

 

お互いの認めるべきところに焦点を当てながら、許し、許され、円滑な関係を築いていきたいもの。

 

おまけ。

 

f:id:massan0613:20240406173854j:image

大阪府内の和泉シティプラザ横にある『イケコ』さんにて。

 

わたしも娘さんもラムレーズンが大好きなので、即座に注文。

 

可愛いらしい焼き菓子が添えられてあった。