習慣が性格をつくる。

どんな行動を毎日繰り返しているかで、その人の性格は形成される。

 

それはまるで、薄い層を重ねていくかのように、目には見えないレベルで作り上げられる。

 

なので、一度作った性格は簡単には変えられない。

 

もし変えたい意志があるならば、再び時間をかけて違った行動を繰り返すよりほかはない。

 

わたしは以前、なんでもマイナスに捉えて不安や不満ばかり口にする性格だった。

 

その当時の習慣と言えば、

 

・起床と就寝時間がバラバラ

・まわりの人より自分を良く見せるための買い物をする

・常にテレビが点いている

・運動など体を動かさず、どこへ行くにも車移動

 

・・・などが挙げられる。

 

そんな自分の性格や生活に嫌気が差し、少しずつ自分の憧れの人たちの習慣を真似していった。

 

特に読書習慣がある人たちは、どこか落ち着きがあり、言葉の端々に余裕を感じ、人生を俯瞰的に捉えられていることに気づく。

 

それからは本屋さんや図書館に通う習慣をつけ、手当たり次第自分を変えるための本を読み漁った。

 

おかげで過去の自分と比べて、ずいぶん俯瞰的に物事を捉えられるように。

 

そして今でも自己を高めるための読書習慣などを続けている。

 

自分の性格を変えたければ、まずは習慣を変えること。

 

それが一番の近道だ。

 

おまけ。

 

f:id:massan0613:20211208084219j:image

ダンナさんが上下巻とも読み終え、わたしもそれに倣って読んでいる『ヒューマンカインド』。

 

人間の本質を追求した良書。