↑ おとな向けの数学の教科書。
おとなになってからの勉強は、心に余裕ができるせいか楽しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いまや、YouTubeや音声配信コンテンツをつかって勉強はいくらでもできる時代に。
わが家の子どもたちは、むかしから自発的に勉強に取り組む傾向にある。
「強制されたり脅されたりした時点で、一気に勉強意欲がなくなる。」
と、娘さんが熱く主張しているほど。
子どもに勉強をさせるためのご褒美制にしても、
「苦しいことをがんばれば、ご褒美がもらえる。」
という『勉強=苦しいこと』という図式を子どもにインプットさせてしまっている。
本来、勉強というのは自分の成長を実感できる楽しいものだ。
ぜひとも子どもが自発的に勉強をする習慣をつけたい。
時間や教材、観る動画、何時までやって何時に起きて勉強するかなどを自分で決めること。
『選択の自由』さえあれば、どんなことでも楽しめる。
子どもが勉強アレルギーだと嘆く親御さんは数知れず。
まずは子どもに選択肢を与えること、そしてその選択を信頼すること。
『子どもの可能性を信じる覚悟』こそ、真の愛情ではないかと常々思う。